近畿 春日野道商店街 商店街内で内紛!?対立と震災を乗り越えた商店街の今【神戸・中央区】 神戸市中央区の商店街は、三宮センター街のような「多くの人で賑わう商店街」と二宮商店街のような「瀕死状態になってしまっている商店街」に二極化されている部分があるようで、その間に位置す... 2021.10.12 2024.10.12 近畿兵庫県神戸市
近畿 兵庫区「新開地本通り商店街」に、神戸一の繁華街の面影を見た 先日の記事で、新開地と湊川とを結ぶアーケード商店街、「新開地商店街」について特集をした。この記事内で、「新開地商店街はパチンコ屋ばかりが並んでおり、完全に男の街と化してしまっている... 2021.08.17 2024.08.16 近畿兵庫県神戸市
近畿 大日商店街 核店舗を失った商店街、その悲惨すぎる現状を見よ【神戸・中央区】 先日の記事で、「商店街内で内紛が起きてしまい、その痕跡が今も残ってしまっているアーケード商店街」をご紹介した。なんだか部外者からは分からない闇を抱えているこの春日野道商店街だが、そ... 2021.10.15 2024.05.02 近畿兵庫県神戸市
近畿 須磨パティオ 須磨区最大規模の商業施設、その充実っぷりに驚いた件 神戸市須磨区というと、須磨の海や須磨海浜水族園に代表されるように「海」の印象がどこまでも拭えないが、実際は板宿などの旧市街地や妙法寺といった新興ニュータウンのエリアも含めて「須磨区... 2022.05.29 2024.04.14 近畿兵庫県神戸市
近畿 【日本最小?】阪神百貨店・御影店のあまりに狭すぎる店内とは…【ではなかった】 近年、衰退を続けている百貨店業界。ここ数年の中でも、兵庫県内では2018年に「ヤマトヤシキ姫路店」が、2020年に「そごう西神店」が閉店しており、また小型店でも2013年に「大丸新... 2021.06.18 2024.03.11 近畿兵庫県神戸市
近畿 【リニューアル】神戸ファッションプラザRink 六甲アイランド内最大の商業施設の哀しすぎる今を見る 神戸市東灘区に位置する人口島・六甲アイランド。ポートアイランドの成功を受けて多数の商業施設が進出したこの六甲アイランドだが、アクセスの悪さや島内の人口の少なさもあいまって近年では厳... 2022.12.09 2024.03.11 近畿兵庫県神戸市
近畿 【元ニューオータニ】ホテルクラウンパレス神戸 超正直宿泊記【安くて豪華だが…】 神戸市中央区に、ニューオータニホテルだった場所を居抜き物件として入居してしまったホテルがあるのだという。その名も「ホテルクラウンパレス神戸」。今回はこちらの宿泊レポートをお送りしま... 2023.05.16 2024.02.20 近畿兵庫県神戸市
近畿 阪神ファミリーショップ青木 昭和の雰囲気色濃く残る「憧れのスーパー」の今【神戸・東灘区】 ※阪神ファミリーショップ青木は、2023年3月31日をもって閉館する予定です。訪問はお早めに(2023年1月10日追記)。→閉館しました大阪と神戸とを結ぶ3つの路線と言えば、もちろ... 2021.10.25 2023.10.03 近畿兵庫県神戸市
近畿 神戸のオー・シャンゼリゼ「神戸住吉ありまみち商店街」の「ありまみち」とは何なのか 神戸市東灘区のJRの中心・住吉。新快速の止まらない駅ではあるものの、その利用者は新快速停車駅の芦屋駅よりも多いというから、その人の多さがうかがえる。そんなJR住吉駅の北側には「神戸... 2022.12.30 2023.09.03 近畿兵庫県神戸市
近畿 神戸市中央区「二宮商店街」に、三宮のすぐとなりとは思えない驚愕の光景を見せられた。 先日、兵庫県神戸市の代表的な繁華街・三宮において、「繁華街らしさ」を表している場所に大きな偏りがあることを指摘し、その例として「サンパル」と呼ばれる、三宮駅南側にある再開発を予定す... 2021.04.11 2023.08.30 近畿兵庫県神戸市